目次
栄養満点なチヂミ!
そば粉を使ったチヂミはもちもちとした食感が特徴です。そんなチヂミにケールをたっぷり入れて、ヘルシーに仕上げたレシピをご紹介します。
レシピ
ケールとパルメザンチーズのそば粉のチヂミ
材料(4枚分)
| ケール | ・・・ | 60g |
| パルメザンチーズ | ・・・ | カップ1/2 |
| そば粉 | ・・・ | 80g |
| 片栗粉 | ・・・ | 10g |
| 水 | ・・・ | 150cc |
| 美味しい塩 | ・・・ | 小さじ1/2 |
| ごま油(炒め用) | ・・・ | 大さじ1 |
手順
| 1 | ケールは芯の部分を取り除き、葉の部分を細くちぎります | |
| 2 | ボールに、そば粉、片栗粉、水を混ぜて 生地を作ります | |
| 3 | 生地にケール、チーズ、塩を入れます | |
| 4 | フライパンに胡麻油を入れて、焼いて出来上がり | |
焼きあがったチヂミは、サクッとした食感があり、パルメザンチーズの塩味が際立ち、美味しくいただけました。ポン酢やタレと一緒にいただくと、一層風味が増して、食べ応えも十分でした。
また、片栗粉を入れることで、もちもちとした食感に仕上がります。このチヂミは、作り方も簡単で、手軽に作れる点も魅力の一つです。ぜひ、お家でも作ってみてください。
レシピブログさんから
新しい本が発売中です
私の一品も掲載されています。
是非御覧ください。
単行本サイズで756円です

いつも応援ありがとうございます

