MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
すぎはらめありのテイスティ*キッチン
食欲を刺激する、ヘルシーで楽しい食の世界へ!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
    1. ホーム
    2. その他 レシピ
    3. 野菜料理
    4. スパイシーディップがアクセント!ベイクドポテトとブラックビーンの簡単レシピ

    スパイシーディップがアクセント!ベイクドポテトとブラックビーンの簡単レシピ

    2023 5/13
    野菜料理
    2014年12月3日2023年5月13日

    ポテト好き必見!簡単にできる美味しいレシピをご紹介

      目次

      オリーブオイルベイクのポテト&ブラックビーンにコチュジャンマヨネーズで食欲UP!

      小ぶりで可愛らしい小じゃがを手に入れたけれど、どう調理しようかと考えていたところ、突然フライドポテトが恋しくなった!ところが、揚げるオイルがなくて困ってしまいました。そこで、オリーブオイルでベイクしてみることに。さらに、一緒にブラックビーンも入れてヘルシーにアレンジ。ディッピングソースは、辛味のあるコチュジャンとクリーミーなマヨネーズを組み合わせ、甘さと辛さとクリーミーさが絶妙なバランスでマッチしました。オーブンの中から漂う香ばしい匂いと、ホックと柔らかなじゃがいもとブラックビーンの食感のコントラストがたまりません。揚げてないのでヘルシー、食べ応えも十分!オリーブオイルベイクのポテトとブラックビーン、ぜひお試しあれ。

      4b0b098d.jpg

      レシピ

      ベイクド・ポテトとブラックビーンとスパイシーディップ

      材料(2-3人分)
      小じゃがいも ・・・ 10個くらい
      ブラックビーン缶 ・・・ カップ1
      オリーブオイル ・・・ 大さじ2
      美味しい塩 ・・・ 小さじ1/2
      コチュジャン ・・・ 大さじ1
      マヨネーズ ・・・ 大さじ3
      手順
      1 オーブンは200度に予熱しておきます
      2 ポテトは4つくらいにカットしてブラックビーンは軽く水洗いして水気を切ってボールにオリーブオイルと塩を入れ混ぜあわせます Aef4cfcddbd7e7d10b21fb686f502f7e
      3 オーブンシートの上にのせます A10ec92cb607dc849edd4796238f93a4
      4 途中様子を見ながら35分くらいで 出来上がり
      5 ディッピングソースはコチュジャンとマヨネーズを合わせるだけです

      冷蔵庫に残っていたブラックビーンズも一緒に

      ベイクしたら香ばしくなったブラックビーンも

      とても美味しかった~

      ごちそうさまでした

      レシピブログさんから
      新しい本が発売中です
      私の一品も掲載されています。
      是非御覧ください。

      単行本サイズで756円です

      いつも応援ありがとうございます
       
         

       

       
      野菜料理
      ブラックビーン
      よかったらシェアして下さい
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      • 【栄養満点!】かぶと高野豆腐とキヌアの煮物のレシピ
      • かぼちゃと味噌の風味が絶妙!やみつきになる味噌焼きパスタのレシピ

      関連記事

      • shio jaga jan
        【簡単!】ジャガイモでホクホク塩じゃがジャン
        2015年4月16日
      • Pasta - Spaghetti with garlic and olive oil
        ゴートチーズとドライケールのパスタ!簡単レシピ
        2014年10月22日
      • Vegetarian cuisine - Tempura
        【サクサク食感】がたまらない!サクサクケールの天ぷらレシピ
        2014年12月7日
      • pumpkin wakame
        かぼちゃとわかめの相性抜群!簡単に作れる素朴な煮物の作り方
        2014年9月28日
      • Cheesecake - Pancake
        もっちもちスパイシーじゃがチーズ焼き:ユニークな食感とスパイシーな味わいを楽しむ
        2014年8月18日
      • Parque Natural de Montes Obarenes-San Zadornil - Obarenes Mountains
        豆腐風なお豆腐?
        2014年5月21日
      • Miso soup - side
        意外な組み合わせがおいしい!じゃがいもとトルティーヤのみそ汁
        2014年9月8日
      • Hash browns - Potato salad
        ハッシュドポテトサンド:グリルドオニオンの甘みとトマトの酸味がマッチ!
        2014年9月9日

      コメント

      コメントする コメントをキャンセル

      すぎはらめあり
      料理研究家
      健康は自分が食べたもので作られます。 ヘルシーで美味しい食の世界へようこそ
      プロフィールはこちら
      NEW
      • ぱん士郎店舗
        ぱん士郎店舗情報と銀座三越での期間限定商品:「スヌーピーin銀座2023」焼き立て本食ぱん角型の食レポ
      • 札幌ラーメン雪あかり
        羽田空港でのヴィーガンの極み!札幌ラーメン”雪あかり”の100%植物性ベジタブルラーメン
      • コメダイズ
        「地球とくつろぐ」コメダイズ東銀座店でのモーニング体験
      • zenb noodle
        【ZENBヌードル】健康志向な豆ヌードルに、旨味たっぷりのきのこベジクリームソースをプラス!食レポ
      • macrobi butter sand4
        【ヘルシーおやつ】素材にこだわった!:マクロビバターサンド
      カテゴリー
      • ホーム
      • プロフィール
      • お問い合わせ
      • プライバシーポリシー

      © すぎはらめありのテイスティ*キッチン.

      目次